

「グリーンラインを愛する会」が目指すもの
県道251号線、通称グリーンラインとその沿線の緑と環境を守り、地域住民の憩いの場として、観光の拠点として、官民協働で整備・維持することをめざしています。
行事予定
活動・行事報告
2021年4月11日(日)「2021年度4月度月例会」
2021年4月12日 活動・行事報告
少し肌寒さはありましたが、とても良い天気に恵まれました。 月例会参加会員は9名、ビジターが1名でした。 作業は「鞆ロータリー草刈り」「孤高の桜施肥」「桜の広場最終整備」「ファミリーパーク北広場石拾い」「管理基地砂利敷設」 …
活動報告、(仮称;桜の広場駐車場)整備
2021年4月7日 未分類
2020年度が終わり、新しい年度がスタートしました。 昨年度はスタッフの体制を再構築し、実行力のある態勢づくりを行いました。 その結果、様々な懸案事項を解決し、また、新しい事業を行う事が出来ました。 年度跨ぎの最終の作業 …
トイレ特別清掃のご報告
2021年3月22日 未分類
後山園地と沼名前神社のトイレで年に2回行っている「トイレ特別清掃」を行いました。 これは福山市からの受託金額の中では充分な清掃や管理ができないため、本会の独自予算で行うものです。 業務受託の範囲外の周辺の植栽の手入れなど …
後山園地整備のご報告(&「桜だより」)
2021年3月19日 未分類
暖かくなってきました。 グリーンラインの桜も添付写真のように蕾が膨らんでいます。 来週半ばには開花と予想しています。 このたび後山園地の「ポニョの東屋」下の遊歩道の整備と、ベンチの設置を本会予算で行いました。 なにしろ貧 …