4月度月例会報告

本日(4月9日)本会の「4月度月例会」を行いました。
実はその中で「西の谷、崩落箇所」の応急復旧を行いました。

添付の文書のとおり来園者からおしかりを頂いたので、急遽の作業となりました。
ひょっとすると広島県からは「勝手にやった」とおしかりをいただくかも知れませんが、わたし的には来園される方の安全と、快適を優先したかったので、敢えて急遽の作業を行いました。

広島県が大雨災害での崩落の発生後、現場を立ち入り禁止にし、仮設のネットを施工しておられましたが、勿論仮設ですので半年も一年も持たせるのは少々無理があります。
ネット自体がずれたりめくれたりしていました。
その為に土砂の崩落、流出が続いておりました。
また、土嚢もイノシシが散乱させていました。
そこで今回以下の作業を行いました。

1,剥がれたネットの復旧。(復旧できないところは剥がす)
2,放置されていた切り株や、土石の撤去。
3,簡単な地ならし。

なお、この箇所については県の事業を待たず、本会独自での復旧を考えています。
おって皆様にご報告するつもりですが、今のところ以下のように考えています。
1,重機をいれて土石の撤去と地ならし。
2,地ならし後、遊歩道への砂利入れ。
3,斜面への植栽をし、土砂流出を防止。
  (雪柳と桜を予定)
費用は「クラウドファンディング」等で、広島県の窮状を知ってもらって、
広く寄付を募って行うことを考えています。
但し、広島県がこうした本会の動きをどう受け止めておられるかは未知数ですし、すんなり我々の提案を受け入れてもらえるかどうかも分かりません。

この「月例会報告」は「本会ホームページ」「フェイスブック」などの他、関係議員、各行政機関、報道機関等にもお知らせしています。

私のフェイスブックページのリンクを如何に記します。
是非ご覧になって下さい。

https://www.facebook.com/takashi.maruyama.18

(特非)グリーンラインを愛する会
   理事長  丸山 孝志